サイトアイコン ホルモン焼肉の販売なら富樫精肉店

Amazonも酒の通販を始めちゃったね。

って事で、楽天に出店してる店舗さんとの熾烈な争いが始まる予感ですね。

そんで、楽天以外の通販だと、ネットスーパーがライバルでしょ的に、軽くチェック、大手ビール会社の価格を比較。

ネットスーパーとAmazon、価格コムで価格比較。大体同じ感じ。1本当たり5円前後の違いだし。(価格コムにはAmazonの価格は反映されてないですね)
つーことは、何処で買っても同じかー通販だと。

だけど、ネットスーパーや、楽天では送料でAmazonに負けちゃう。
Amazon送料無料&翌日配送は強いなーって感じで。本屋さんに続き、酒屋さんにまで影響を。どんどんAmazonに飲み込まれていくー

と、まービールに関して影響が出るのは、上記の3社の戦いですか。

しかし、ビール以外だと、ワインを並行輸入して販売する模様ですね。

まだまだ酒屋さんの生き残る道は沢山ありますね。昔ながらのご用聞きや、ネットでは出来ない、試飲、購入者レビューでは無い、専門家のレビュー、お客様の嗜好に合わせたオススメや、今晩の食事に合わせる提案などなど。偉そうにすみません。

 

モバイルバージョンを終了