田舎の冬は早いので、もう冬支度です。
昨年、単管で作った薪棚。屋根を作る余裕がなく、シートで冬を越したんです。
しかし、薪が濡れる。こりゃ屋根いるなーーと。
よし!DIYがんばるぞーーー
コメリの通販で波トタンと木材、釘やらそろえて。スタート。 便利ですね。
ちなみに、波トタンとかはアマゾンには売ってなかったんですよw
こんな感じに単管を上部に設置。木材の位置をイメージ。
子供達もお手伝い!!!
金槌でトントンw木材運びやらw
単管と木材を結合するジョイント?をしっかり固定。悪戦苦闘ですw
ジョイントが足りないから、ワイヤーロープでしっかり固定。
今度は壁がいるなーーw