仮想通貨を購入してみた。

仮想通貨

ビットコインとか仮想通貨の話題が、

雑誌やらネットニュースで流れて来ることが多く、仮想通貨ビットコインって実際どうなの?!

それでいて、話題にはなるけど、

現在の生活に必要が無いのでスルーできる話題なんですが、

これからビットコインなどのブロックチェーン技術で社会に変化が起きる?!

 

となれば勉強しておきたいモノです。きっとお店にも影響が出るはずw

 

まだまだ投資目的での取引が多いと思いますが、

じわじわ、生活に浸透して来るのだと感じています。

実際に興味をもっても、ビットコインを持ってないと実感が湧かないので取引して見ました。

ビットコインの購入方法

  1. 仮想通貨取引所に口座を開設
  2. 取引所に日本円を入金
  3. 仮想通貨を購入(取引)

ざっと流れは上記のようになりました。

ログインする際はSNSのアカウントがあると簡単だったりします。

仮想通貨を取り扱っているところを「取引所/販売所」と呼びます。

株で言う証券会社のようなものになります。

開設後、日本円を入金orクレジットカードで購入可能になります。

取引所の選び方

上記は取引所のコインチェック  本日の相場になります。24時間相場は変動になります。

色々な仮想通貨を購入し、分散投資でリスクの軽減をはかりたい方はおすすめです。

コインチェックは日本で取り扱い銘柄が日本一の取引所になります。

そしてもう一つが Zaif 12月4日に日本初の大型ICOするCOMSA銘柄を取り扱います。

メモ
ICOとは(Initial Coin Offering/新規仮想通貨公開)株の初上場のIPOのような感じですね。

と言うことで、この2つの取引所に開設しました。

その取引所で手数料などが変わってきますので要チェックです。

そして、絶対に金融庁に登録している業者を選ぶことが前提です。

取引所に口座を開設

どこの取引所か決まったら、必要な情報を入力します。

  • 氏名
  • 住所
  • 生年月日
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 身分証明書(運転免許証・パスポート)
  • 銀行の口座番号

マイナバーとかは必要なかったです。

以上を入力しますと、認証コードが2〜3日で郵送されてきます。

取引所にログインし、本人確認欄に認証コードを入力しますと、取引や購入ができます。

実際にビットコインを購入

それでは、日本円を口座に入金します。

1BTCあたり1,200,000円12月2日18時現在

そんな金額できなよーー!となります。

大丈夫!ビットコイン最低取引額は0.0001BTC

現在のレートで行くと120円位から購入可能。プラス手数料なんかがかかるので、

無理の無い範囲で勉強がてら取引してみてください。

関連記事

  1. 56回朝日駅伝大会がぶじ終了!

  2. 9月スタート!

  3. 5月10日(日)お休みします!

  4. タカハシナオト

    タカハシナオトさん11月23日新潟ロッツです!

  5. クリスマス

    ハッピーホリデーw

  6. 営業時間、定休日の変更です。

  7. お肉を使って頂いてる、東銀座のランパールさんへ。

  8. BBQ

    2020年令和2年度4月がスタート!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

NEWS POSTS FEATURED POST
  1. バーベキュー
  2. BBQ
  3. 牛肉
  4. 骨付きロースバラ
  5. 村上牛

PICKUP

  1. 富樫精肉店のブログ

    バーベキュー

PICKUP 直伝レシピシリーズ

富樫精肉店直伝レシピシリーズ記事をピックアップ!ご家庭でぜひ作ってみてください。
>>直伝レシピシリーズ記事一覧へ