3月に入り雪も落ち着き、春っぽい温かさを感じる日も多くなってきました。
昨年の3月なら、確定申告が終わり、ほっと一息ついて、
子供達の春休みに合わせてお出かけを計画、プチ春休みを一緒に満喫し、
「よし春だー頑張るぞ!」
って自分に言い聞かせ、ギアを一段あげていく準備をしていたのです。
が
今年の3月はなんだか違う。
富樫精肉店に安定したいつもの3月はきっとこないw
来月からは正社員とパートが合わせて在籍数を含めると5人で働くことになりました。
新しい仲間が増えるのは楽しみでなりません。
4月から新しく仲間になり一緒に働いてくれるスタッフの受け入れ準備や、
4月から育休に入るスタッフの申請書類の準備。
そして待遇面で改善も徐々に進めていて、
経験した事の無い人事労務が一気に押し寄せてきていますw
もう頭の中は、社会保険申請や産休育休の準備。
おかげで一気に社会保険関係が詳しくなりましたw
つくづく思うのですが、こういった申請作業って苦手だなー
苦手な作業は得意な人に任せよう!とヒラメいたのです 笑
と言うことで社労士さんにはお世話になってます。
人生でこんなにも社労士さんとお話しする機会があるとは思ってもいませんでした。
桜が咲くのを楽しみに待ちつつ、
まだまだ残雪が美しいのです。
お店はいつも通り開いております。
お店までお越しの際はお気をつけて。
暑さ寒さも彼岸まで。
まだまだ残雪が残る日の「しみわたり」雪わたりを子供達と。
この記事へのコメントはありません。