〆張鶴の新酒!

新登場だと思います。
越淡麗米で作ったお酒。10月14日に瓶詰め。できたて。
『瓶詰めしたばかりだから、少し落ち着いたら飲んで!』と、さわど酒店さんに言われました。
しかし、ちょっぴりフライング。
〆張鶴!って感じがわかります。大洋盛の越淡麗も大好きですが、これもまた良い味わい。

関連記事

  1. ワインの集いvol3

  2. シメハリ大吟醸と朝日山の元旦しぼり

    あけおめです。其の弐 〆張鶴 大吟醸 金ラベル

  3. 金、土曜限定販売のもつ煮☆

  4. 今日の日本酒。

  5. 薪ストーブのお部屋です〓

  6. AmazonのKindleアプリで、、、最高

  7. ロッソロッソ収穫です〓

  8. no title

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 橋本の木村家
    • 2009年 10月 22日

    写真、もうちょっとうまく撮って(笑)

    ワイン、保存しておいてもいいじゃない?

    正月、ブラインドテイスティングしましょう。

    リシュブールでも買っていくかね。

    • ミチヒロ
    • 2009年 10月 22日

    シュンヤ、美味そうだな。ラベルもシンプルで良い感じ。冬帰ったら、飲んでみるかな。

    • シュンヤ
    • 2009年 10月 23日

    ワインも日本酒も飲みほした(笑)
    新しく仕入れておきます!

    画像は携帯からだから…がんばる。

    昨日は〆張の吟醸を1人で空けて、1人二日酔いしました?
    冷や酒はキツい。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

NEWS POSTS FEATURED POST
  1. バーベキュー
  2. BBQ
  3. 牛肉
  4. 骨付きロースバラ
  5. 村上牛

PICKUP

  1. 富樫精肉店のブログ

    バーベキュー

PICKUP 直伝レシピシリーズ

富樫精肉店直伝レシピシリーズ記事をピックアップ!ご家庭でぜひ作ってみてください。
>>直伝レシピシリーズ記事一覧へ