大満足!割烹新多久さん

たびたびお邪魔をする割烹新多久さん。

息子が卒園&入学のお祝いに予約させもらいました!

いつ来ても感動を味わえる、めちゃ旨いお店なんですよ!

この日は年度末ってこともあり満席で、残り1テーブルだけ空いていました。

2週間前に予約したんですけどねー。さすが旨い店はちがうなーー!

お調理です。

お祝いだから?かな。

酒びたしの赤飯。初めて食べました。モチモチのお米と小豆がめっちゃ旨い優しい味です。

こーいうことですよね。勉強になるなー・

こちらは子供用のご飯。ハンバーグと鶏肉の煮物。石持の天ぷら。と刺身を追加で注文しておいたのです。

刺身がめちゃ旨かったので子供達は更に追加で頼みましたw

そして八寸。

南蛮エビ。や葉わさび。酒びたし。などなどメッチャうまくて、日本酒が欲しくなり、無想をオーダー。

椀物。しんじょう。旨いな。

白いダイヤとヒラメ?ずっと食べてたい刺身。

更に、お刺身。

初めて食べた桜マスのお刺身。三面川の桜マス。やばいっしょ。これまた感動w

ツマにわさび菜?すごーーい、うまうまですよw

そして、桜鱒の炭火焼。もちろん本気で旨いっすよ。やばいなー。この緑。大根おろしのかわりに蕗の薹を使った物。

いいっすよ!本当w

中華風のおこげを思わせる逸品。メッチャ熱いんですが、染み渡ります!

ほとんが村上の食材で表現されています。

なんども来てるけど、いつも驚きと感動を味わえるんです。

これって凄いことだと思うんですよ。

常に新しことにチャレンジしている証拠だと思うんです。

そして継続している。

新しいことにチャレンジする→失敗する→改善する→を続ける。

どんな仕事でも言えると思うんですが、これしか無いと思うんですよね。

だからいつも感動と驚きがあるんだなって。

美味しかったし、勉強になる大満足の割烹新多久さんでした。

関連記事

  1. すごい大雨でしたーー!

  2. 東北をぶらり旅。7号線を北上して秋田から岩手まで。

  3. 瀬波温泉のパン屋さんと村上駅前のサブロクさん。

  4. いくじー

  5. 山菜の塩漬けの水だし。今日は「どんぐり」と「ワラビ」

  6. 庭先でローストチキン作ってたら、鮎頂きました!網解禁日だったからだ 笑…

  7. 4連休スタート!休み無く営業しております。

  8. 3月スタート!「しみわたり」してますw

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

NEWS POSTS FEATURED POST
  1. バーベキュー
  2. BBQ
  3. 牛肉
  4. 骨付きロースバラ
  5. 村上牛

PICKUP

  1. 富樫精肉店のブログ

    バーベキュー

PICKUP 直伝レシピシリーズ

富樫精肉店直伝レシピシリーズ記事をピックアップ!ご家庭でぜひ作ってみてください。
>>直伝レシピシリーズ記事一覧へ