#村上牛 を育てあげる小田さんの牛舎に訪問。

当店から車で10分位の場所にある小田さんの牛舎に行ってきました。

綺麗な森林に囲まれた場所にあります。紅葉もバッチリでした!

当店にも良くホルモンなどを買いに来てくれて、

「今度、牛舎見せてください」って言いながら時間がたってしまいました。

村上牛を育てる小田さんの牛舎

かわいいネコが迎えてくれました。

小田さんは親子2人で約100頭の黒毛和牛を育ててます。

息子さんとパシャリ。僕より若くイケメンさん。牛も大きくて迫力があります。

この日の朝、村上牛専用飼料がガラスを破られ、盗まれた模様です。

犯人は月の輪グマw

餌がある場所を覚えると、また来るようです。

小田さんの村上牛が美味しくなる秘密。

まず村上牛について。

村上牛とは村上牛指定配合飼料と稲藁などを約20ヶ月間あたえ肥育します。その中でA4とA5の黒毛和牛が村上牛になります。

他にも細かい規定があると思います。

組合に入ったり、村上市内&関川村&胎内市内で育てられています。

ちなみに、A4やA5とは美味しさの基準では無くて、サシの入り具合や歩留まりで決まってきます。

小田さんは稲作もやられてて、Aランクの岩船コシヒカリを惜しみなく、黒毛和牛にあたえてます。

今年の新米。

今年の新米を粉砕機にかけ、粗飼料となどに混ぜているようです。

僕よりいいコシヒカリを食べてる和牛ちゃん(笑

そしてこちらの粗飼料サイレージ、乾草、わら類。

この粗飼料も、小田さんが育てて、刈り取りをして与えてるんです。

人懐っこくてすぐに近寄ってくれます。

 

旨い餌とたっぷりの愛情が村上牛になります。

びっくりする程、良い餌を与え、丁寧に育ててるんですね。

「やっぱり、ブラシでマッサージするの??」と聞いて見たら

「やってますよw」と。やっぱりマッサージするんですねーw

年末用に小田さんの村上牛を仕入れます。

和牛業界にとって年末年始は一大イベント。

今年の前半はコロナでダメージを受けた和牛でもありますので、年末年始で挽回してほしものです。

旨いお肉が届くといいなーと。

関連記事

  1. 村上牛

    お肉続々。仕込み中っす!

  2. わらび

    GW期間沢山の方にご来店頂き本当にありがとうございます。

  3. お肉を使って頂いてる、東銀座のランパールさんへ。

  4. おうちで中華シリーズ

    「おうちで中華」シリーズ。中国料理福香さんとのコラボ商品誕生です。

  5. 本日入荷した豚さん四葉ポークと、約1週間吊るした豚さんです。

  6. 五目煮を子供と一緒に。

  7. 菅井農園

    ぶどうの菅井農園さんでBBQ

  8. 4連休スタート!休み無く営業しております。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

NEWS POSTS FEATURED POST
  1. バーベキュー
  2. BBQ
  3. 牛肉
  4. 骨付きロースバラ
  5. 村上牛

PICKUP

  1. 富樫精肉店のブログ

    バーベキュー

PICKUP 直伝レシピシリーズ

富樫精肉店直伝レシピシリーズ記事をピックアップ!ご家庭でぜひ作ってみてください。
>>直伝レシピシリーズ記事一覧へ