
新潟県産の牛レバー。焼肉にどーぞ!
久々に新潟県産の牛レバーが入荷して来ました。先ほど、カットが完了し、特製たれに漬け…
久々に新潟県産の牛レバーが入荷して来ました。先ほど、カットが完了し、特製たれに漬け…
お塩厳選しました。豚肉にオススメの塩を集めました。やっぱりこのお塩は外せない。…
さて、どんな仔羊かと言うと、オーストラリ ビクトリア州ゴールドフィール…
富樫精肉店直伝レシピシリーズ記事をピックアップ!ご家庭でぜひ作ってみてください。
>>直伝レシピシリーズ記事一覧へ
生憎の天気ですが、ゆったりと営業してます。この連休も休み無く17時まで営業してます…
今年の夏はどーなるのかなーと思いつつ、毎年いただく予約が今年はコロナの影響で全てな…
今年の7月の定休日は12日(日)です。かわりに、第3日曜日ですが、7月19日は営業…
産直青果惣菜 やお家先ほど納品に行ってきました。新潟市内にある産直市場さんから…
もうすでにニュースなどでも取り上げられていますので、ご存知の方が多いと思います。当…
毎年食べたくなるんですよねーこの時期に。岩ガキ!!いつもは、寝屋まで買いに…
6月スタート。5月はコロナ禍でお店の営業や、情勢など、どーなっちゃうの??…
大滝さんが大切に育てる、新潟県村上市産 四葉ポーク。吊るしで水分を抜いた四葉ポーク…
よーやく、品切れになっていた商品も復活をしてまいりました!お待たせ致しました。…
怒涛のGWも終わり、ほっと一息。頑張って働きましたw大型連休って事もあり、仕入れも…
営業時間、定休日の変更です。5月6日営業時間の短縮と5月10日お休みさせて頂きます。…