素朴な美味しさがたまらない、夕方のおやつ。

素朴な美味しさがたまらない、夕方のおやつ。

多分、無農薬。

ピリピロしない口の中。素朴な甘みで、思わず「旨い」がでました。

近くの住職から頂いたんです。暑さでバテバテでした。

小さい頃、住職に、水族館に連れて行ってもらった記憶が蘇ります。

気温と同じ温度のトマト。口に入れると少し暖かい。けど、瑞々しさに癒されました。

IMG_1226 (1)市販のフルーツトマトはケミカルだと思う瞬間。形も、サイズもバラバラ。

なすも、キュウリも、サイズ、形がバラバラ。そんなの気にしないです。

十人十色。

体が喜ぶ気がした夕方でした。

 

関連記事

  1. 岩牡蠣シーズン到来。笹川流れドライブ

  2. 地域に受け継がれる「豆」。

  3. 蕗の薹

    春の香り!ふきのとう。

  4. コシヒカリ

    田植えとか、米作りって大変だーー

  5. 柿

    村上市関口産のおけさ柿とチーズの生ハム巻き

  6. 山菜の塩漬けの水だし。今日は「どんぐり」と「ワラビ」

  7. 物が溢れている時代の豊かさ

  8. ぶらり秋の村上たび

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

NEWS POSTS FEATURED POST
  1. バーベキュー
  2. BBQ
  3. 牛肉
  4. 骨付きロースバラ
  5. 村上牛

PICKUP

  1. 富樫精肉店のブログ

    バーベキュー

PICKUP 直伝レシピシリーズ

富樫精肉店直伝レシピシリーズ記事をピックアップ!ご家庭でぜひ作ってみてください。
>>直伝レシピシリーズ記事一覧へ