ゼンマイの煮物

ゼンマイを干した物を頂いたので、おっさんが作る「ゼンマイの煮物」です。

山菜の女王。なって言われるように、乾燥ゼンマイは100g1000円位で取引されるようです。

乾燥したゼンマイを戻します

たっぷりの水に一晩つけます。→その水のまま火にかけます。

60度位まで温度を上げたら、火を止めて、冷えるのを待ちます。

水を変えて、また60度位まで火にかけます。

2回ぐらい火にかけたら柔らかくなると思いますが、まだ硬いようならもう一回。

↓右が乾燥ゼンマイ。左が戻したゼンマイです。

ぜんまい

ゼンマイの煮物の作り方

材料

乾燥ゼンマイ30g位

ニンジン

鶏もも1枚(切って酒につけると柔らかくなります)

厚揚げ1枚

つきこんにゃく

調味料(砂糖、醤油、酒、めんつゆ) サラダ油。水。

作り方

厚揚げ以外の材料をサラダ油で炒めます。

全体に油が回ったら、油揚げを入れて、水を加えてます。

調味料を入れてあとは、お好みの味に仕上げます。

ゼンマイの煮物

手間がかかりますが、お袋の味でたまに食べたくなるんですよねー。

関連記事

  1. 大根なっぱ

    大根なっぱの油炒め。

  2. 柿

    村上市関口産のおけさ柿とチーズの生ハム巻き

  3. 熊 肉

    本日、狩猟解禁日。の前に、熊のお肉が届きました。

  4. 11月15日。本日は狩猟解禁日だーー。

  5. 国産豚ばら

    豚肉のビール煮込み

  6. 牛ほほ肉の赤ワイン煮込みブッフブルギニオン

  7. もつ鍋の具材

    もつ鍋味見ですよ。明日の取材前に味のチェック。

  8. これはヒット!味付き豚肉をホットサンドに。ホットサンドレシピ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

NEWS POSTS FEATURED POST
  1. バーベキュー
  2. BBQ
  3. 牛肉
  4. 骨付きロースバラ
  5. 村上牛

PICKUP

  1. 富樫精肉店のブログ

    バーベキュー

PICKUP 直伝レシピシリーズ

富樫精肉店直伝レシピシリーズ記事をピックアップ!ご家庭でぜひ作ってみてください。
>>直伝レシピシリーズ記事一覧へ