感動のマリアージュ!幸せの時間でした。

 

定例会でした。友達のと食事の事ですがw

今回は割烹新多久さんにて。初潜入で 笑

外見の画像は無いのですが、

とても良い雰囲気で、値段も心配になるぐらいな感じでした。

で今回は3000円コースでお願いしまして。

先付け↓地元の旬が素麺瓜とか出て来てカンパーイ。mm2

 

お出汁が本当に良い香り。mm3  お刺身も2種類の切り方と食べ方。最高ですよ。美味しすぎーって絶叫してました。↓やっぱり日本酒が進みましたね。シメハリと大洋のお酒が普通酒から大吟醸まで1合から頂けるのも嬉しいですよね。さすがです。

mm4

で、こちらもお刺身。大間のマグロですって!冬の物じゃない無いのでアッサリ頂けました。で、手前はサービスです!ってお寿司。青しそで編んでありました。うまーーーーwmm5

熱々の揚げ物。おかき揚げ。さっくりしてコレまたお酒が進みます。

mm6

これまた、茄登場。焼きなすの冷製茶碗蒸し。香ばしいかおりが一杯です。mm7

で、炊き合わせ。さすが。mm8

 

 

と、イクラが出てきました。おつまみにと。サプライズも嬉しいですよね。

mm9

〆は「枝豆の煮汁でご飯を炊き上げました」と仲居さん。これまた良いサービス、接客でさすがだなーって。

mm10

あっ、スイーツ撮りわすれてた。

かなお腹いっぱい。3000円でこのお料理は素敵過ぎですよ!

mm1

凄いコスパ!!!!また行きまーす!

関連記事

  1. 快適ファミキャン。終始ニコニコw

  2. ホルモン唐揚げ

    揚げホル完成しました。特製白ホルモンを竜田揚げ風に。

  3. 3月15日は定休日です。と、鮨 登喜和

  4. 囲炉裏でもつ鍋

    火の端でもつ鍋。

  5. 山菜の塩漬けの水だし。今日は「どんぐり」と「ワラビ」

  6. ジビエ(鴨)のまとめです。野カモちゃん。

  7. コシヒカリ

    田植えとか、米作りって大変だーー

  8. シメハリ大吟醸と朝日山の元旦しぼり

    あけおめです。其の弐 〆張鶴 大吟醸 金ラベル

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

NEWS POSTS FEATURED POST
  1. バーベキュー
  2. BBQ
  3. 牛肉
  4. 骨付きロースバラ
  5. 村上牛

PICKUP

  1. 富樫精肉店のブログ

    バーベキュー

PICKUP 直伝レシピシリーズ

富樫精肉店直伝レシピシリーズ記事をピックアップ!ご家庭でぜひ作ってみてください。
>>直伝レシピシリーズ記事一覧へ